2013年12月26日
門司・下関のたび・1
帰省の際に門司・下関を訪ねました

途中、佐波川SAにて何故か長崎カステラのアイス・・・
生外郎の評判がいいみたいだけど、たまたまトイレ休憩で寄っただけなので・・・

でもカステラのざらめとアイスが美味しかった~

壇ノ浦PAにて。
関門橋が目の前・・・っていうか真上です。

向こうには門司の町並み。
目的地はすぐそこ・・・
目の前の海の流れの速いこと・・・(関門海峡)
航行する船は水先案内人(PILOT)の同乗が義務付けられてるみたいです。

さぁて、いよいよ関門橋を渡ります
って、狭い海峡に掛かる橋ですから・・・すぐ終わります・・・
門司に入って、とりあえず車を駐車場に。
24時間500円ってとこ。
まずはお昼を・・・とお店を探しながらブラブラ。



ちょっとレトロなカンジの建物やカフェ、あとは何と言っても名物「焼きカレー」を扱ったお店が多数
一応いくつかピックアップしていたお店でランチです☆
<つづく>

途中、佐波川SAにて何故か長崎カステラのアイス・・・
生外郎の評判がいいみたいだけど、たまたまトイレ休憩で寄っただけなので・・・

でもカステラのざらめとアイスが美味しかった~


壇ノ浦PAにて。
関門橋が目の前・・・っていうか真上です。

向こうには門司の町並み。
目的地はすぐそこ・・・
目の前の海の流れの速いこと・・・(関門海峡)
航行する船は水先案内人(PILOT)の同乗が義務付けられてるみたいです。

さぁて、いよいよ関門橋を渡ります

って、狭い海峡に掛かる橋ですから・・・すぐ終わります・・・
門司に入って、とりあえず車を駐車場に。
24時間500円ってとこ。
まずはお昼を・・・とお店を探しながらブラブラ。


ちょっとレトロなカンジの建物やカフェ、あとは何と言っても名物「焼きカレー」を扱ったお店が多数

一応いくつかピックアップしていたお店でランチです☆
<つづく>