2007年08月29日
マグロのカマ 食す会
ほんと忙しい毎日・・・もちろん仕事
・・・と遊びで・・・
たまには更新しないと
旅ネタでも沖縄ネタでもないけど・・・
先日、友人宅でマグロのカマを入手ということで『マグロのカマを焼く会』が開かれました
ちょっとドタキャンなんかもあって最終人数が4人なんてことになってしまいましたが・・・

これがメインの食材『マグロのカマ』です
もちろんこんな食材、扱うのは寿司職人の友人

赤身の部分は

刺身になりました

私もエプロン持参で料理に参加です

ちゃんと指示通り調理しました
じゃがいもの千切りをさっと茹でて、ゴマ油とにんにく、ゴマ、塩で和えただけですが、これが中々イケてました

メインのカマは魚焼き器(っていうのでしょうか?普通にコンロにある魚焼くヤツ)で3回焼き直しが必要でしたが・・・
大根おろしとしょうゆで食べました
もちろん2ブロック全部

少人数だと作った先から食べられてしまうこともなく・・・テーブルに揃いました

締めは豚の冷しゃぶのゆで汁で作った醤油仕立ての野菜汁
こってりし過ぎずお腹満足です
ちなみに・・・

梨をぐるぐる皮剥いて平面に置くと

こうなるって知ってました


たまには更新しないと

旅ネタでも沖縄ネタでもないけど・・・

先日、友人宅でマグロのカマを入手ということで『マグロのカマを焼く会』が開かれました

ちょっとドタキャンなんかもあって最終人数が4人なんてことになってしまいましたが・・・


これがメインの食材『マグロのカマ』です

もちろんこんな食材、扱うのは寿司職人の友人


赤身の部分は





私もエプロン持参で料理に参加です


ちゃんと指示通り調理しました

じゃがいもの千切りをさっと茹でて、ゴマ油とにんにく、ゴマ、塩で和えただけですが、これが中々イケてました


メインのカマは魚焼き器(っていうのでしょうか?普通にコンロにある魚焼くヤツ)で3回焼き直しが必要でしたが・・・
大根おろしとしょうゆで食べました

もちろん2ブロック全部


少人数だと作った先から食べられてしまうこともなく・・・テーブルに揃いました


締めは豚の冷しゃぶのゆで汁で作った醤油仕立ての野菜汁

こってりし過ぎずお腹満足です

ちなみに・・・

梨をぐるぐる皮剥いて平面に置くと




Posted by Beads at 01:43│Comments(0)
│たべる